エアコン設置!

先週購入したエアコンの取り付け工事の人がやってきました。
で、店頭でカーテンレール上30センチほどしかないけど、大丈夫?って事前に確認していたにも関わらず、工事の人いわく、5センチくらいの余裕が無いと厳しいですねー、のお言葉。ついでに、現場での作業のことは何もわかっていませんから……だって。おいおい、ちゃんと確認とってくれよ、店頭営業(^^;。
そんなわけで、30分近く、いろいろ試行錯誤してみました。本当に2センチ程度の差で問題なんだけど、カーテンレールの横への飛び出しを短くして対応しようということに。
まあ、今から他の高さが低い機種を探すのも面倒だしね。そもそも台数限定の安値機種なので、同等の機能で他機種探したら、下手したら倍くらい値段上がっちゃうよ〜(^^;。
そんなわけで、二年くらい前の機種ですが(取り付け人いわく、現役バリバリですよって言ってたけど)、なんとか取り付け完了。レールの横のポールエンドな飾りも、ぎりぎりつけることができました。ただし、フィルター洗浄とかで取り出すときは、いちいちポールエンド飾りを外さないと開けられない(^^;。
さて、エアコン工事で気にするのは、やはり配管工事です。場所によっては、室内にパイプが通るので、それを隠すカバーをつけたり、室外に関しても、パイクカバーをつけるなんてことは多いです。特に新築の家だとカバー付けた方が見栄えが良いので。
しかし、結局今回もうちは、カバーつけずに、一階のシャッターの上とベランダの下の細い隙間を通すことでかなり目立たない状態で、ルーティングできました。南側の庭に室外機を置かない状態なので、すっきりだし、ばんざーい。延長は4メートル。1メートル1500円の延長料金と、2メートル以上は配管の手間工賃?みたいので+3000円。さらに、電圧切り替え100V->200Vで4500円。合計の税込みは14000円ちょいでした。標準工賃無料期間中の購入だったので、まだマシなんですかねえ。ちなみに一般に14畳用といわれるやつです。実際には木造11畳、鉄筋17畳用ってことらしいんですが(^^;。
これで、梅雨の季節もさっぱり過ごせるかなあ〜。ちなみに日立のPAMエアコン白くまくんです(笑)。かわいい。