番組表取得機能

うーむ、実はPSXの番組表機能がうまく動作していない。これが無いと魅力半減とか言っても良いかも。テレビ視聴のパラダイムシフトとして、週に一、二回番組表チェックして、そのまま片っ端から録画予約し、視聴可能な時間にそれを観るという楽しみ方を考えているわけだが(大仰だな(^^;)、番組表取得できないと、やっぱりちまちま新聞やパソコンで番組欄確認して、という使い方になってしまう〜。
ところで、この使い方でキーになるのが、録画中にも録画したものを再生できることにある。現在録画中の番組も再生できるというのは、とてつもなく便利だ。たとえば、先日観た英雄HEROがまさにそれで、風呂入ってちょっと遅れた時間から観始めたのだが、CMスキップしているうちに生放送に追いついて、CMスキップできなくて一瞬びびったり(笑)したものの、これは便利で、決まった時間からその番組を観なくちゃいけないという呪縛、さらに録画終了まで待たなくちゃ頭から観れないという二つの呪縛から開放されます!想像の中では、便利だな〜くらいにしか思っていなかったんですが、実際に使ってみるととてつもなく便利なんですな、この機能って。おすすめー。
で、話を戻して番組表が取得できない件。
調べたところ、PSXはGガイドというのを使っています。これはアナログ視聴帯で100%のカバー率を誇り、TBS系を中心とした放送網に乗っけて送信されています。つまり、TBS系のチャンネルを番組表取得放送に設定しておけば、自動でPSXが番組情報を更新してくれるわけ。
ただし、TBS系のチャンネルを受信するというわけで、ダブルチューナーでないPSXは、この受信中はそのTBS系の番組を受信しなくちゃいけない。何かというと、たとえば他の放送局観ているときに、TBS系にチャンネル変えないと番組表が受信できないわけだ。この仕様を嫌ってか、PSXでは電源OFF状態か、PS2ゲーム中にしか番組取得できない仕様となっている。つまり、PSX経由でTBS系列以外を観ていたら、番組表を取得するためにチューナーは番組を切り替えなくちゃいけなくて、それをユーザに定義させるのは面倒ってことで、電源OFFやゲーム中など、チューナー利用関係無いときにしか取得できない仕様にしたんだろーなー、と。
Gガイドの番組情報は一日5回、決まった時間に放送されているのだが、もちろん、その時間に録画設定されていると、番組情報受信できない。まあ、5回もあれば、どれかは成功するだろうし、一回の受信で8日分取得するので、2,3日くらい受信できなくてもそんなに影響は無い。
対抗として、うちのパソコンでは、ADAMSという番組情報放送システムを採用している(別途、インターネット経由のADAMUS+もある)。これは朝日系列なので、東京だと10CHを受信する。おもしろいのは、たとえば、パソコンでテレビ観ているときに、番組表受信時間が迫ると、POPUPでもうすぐ番組情報取得時間だけどどうする?って聞いてくるわけだ。インタラクティブ(笑)。家電であるPSXではこういったパソコン操作的な概念は排除されているということでしょうな。
で、Gガイドの番組情報受信はTBS系列ではあるんだけど、地域によってチャンネルが違うんだよね。うちは多摩地区なので、PSXの簡単設定ガイドで、多摩地区にしたら、チャンネルは24CHを受信することになっていた。
ただし、うちはケーブルテレビなので、24CHの放送は無いみたいで、情報取得できず。TBS系列ということで6CHに設定したところ、これもNG。ただし、どうも広告や特番ガイドは取得できたので、もう何度か試してみるかーと、放っておいたわけなんですが、通常のTV番組のみ表示されず。。。
やっと本題だけど、Webで探した範囲ではうちのCATVの動作実績はPSXでは0、ただし、同じソニーのチャンネルレコーダーでOKとの話あり、またADAMSも取得しているのでパススルーだろうなあ〜とは思っていたけど、念のため、本日CATV会社に確認してみたのです。で、オペレーターの話では、23区の放送をそのままパススルーで流しているので、6CHで取得できるはずー、とのこと。うーん、やっぱりそうか……。広告が取得できていたということが、そもそも何よりの証拠だよな。
しかして、その後の調査でやっと判明しました!
PSXの地区設定で多摩とし、番組表取得チャンネルのみ6CHと変えていたんですけど、地区設定も23区と変更して番組表を見てみたら、通常チャンネルも表示されていました。つまり情報は取得できていたけど、PSX側で表示抑制していたってことなのね〜。親切なんだか不便なんだか……。6時間起きに情報取得なので、足の長い検証作業になってしまうのがなんとも大変でした。うーん、奥が深い(^^;。